August 2013

2013年
8月3日
(土)
【久し振りの九州国立博物館】

中国王朝の至宝@九州国立博物館
 8月に入っても、相変わらす暑い日が続く福岡です。 最高気温が 35℃を超える猛暑日が、今日現在で今シーズン 13日を数えています。 この夏の暑さは、チョッと異常に感じています。

 少し前になりますが、福岡市の郊外、太宰府天満宮の傍にある九州国立博物館に、久し振りに足を運んでみました。 このページに登場するのは、2010年11月に見に行った「誕生!中国文明」 以来でしょうか。

 今回は、中国の文明が始まった殷・夏の時代から、唐、宋の時代までの王朝の各種玉宝の名品が展示されたものでした。

 どこかで見たことあったものもありましたが、全体的にはちょっと時代が広すぎたかな?と感じました。 もう少し時代を絞って、その時代の周囲を取り巻く状況や交易、宗教、文化などの影響を解説した上での展示であれば、さらに理解が深まったことでしょう。

 残念だったのは、漢の時代の「関中候印」の金印の印面(ハンコを刻した面)を、鏡で見ることができるようにしていたのですが、文字が上下さかさまになっていたことです。 判る人が見れば判るでしょうけど、見る方々が全てその道に長けているとは限りませんので、知らない人が見ても、ハンコの文字が判るように正しい方向にして解説を付けるべきと強く感じました。(1)


2013年
8月15日
(木)
【お盆も今日まで】
 暫くサボりました。 福岡では、最高気温が連日30℃を超える日が続いており、もう昼間は茹ダコ状態です!。


8月14日の夕陽

 今年はお盆の日程が週の真ん中の3日間になったので、うまくとれた方は1週間マルマル休みになったのでは? 帰省ラッシュやUターンラッシュも、少しずつ分散しているようですね。

 この時期恒例のペルセウス座流星群は13日の夜が極大日でしたが、皆さん流れ星を見ることができましたか? 編集部でも観測を試みましたが、どうも雲がかかって見ることができませんでした。

 天気予報によると、福岡のこの暑さ、あと2週間ほど続くとのこと。 なんか、天然の我慢大会みたいですが、皆さんも熱中症には十分ご注意下さい。(2)


2013年
8月18日
(日)
【明日から普通の日常に】
 相変わらず暑さが続く福岡です。 各地では花火大会や盆踊りなど、この時期の催しで賑わったようですね。  世間のUターンも今日が最終ピークのようで、明日からまた「ふつ〜」の日常が戻ってきます。 ただ、学校は夏休みなので、朝の通勤ラッシュはまだ本格化しませんが。

 編集部もこのところ「夏バテ」気味で(笑)、ページが一向に進みません。 今日も写真無しで「生きとります」宣言の日記です。(3)


2013年
8月31日
(土)
【久〜し振りのタイねた】
 二八は「ひま」な月。 本サイトも御多分に洩れず、この8月の書き込み回数は悲惨なほど少ないものでした。

 昨年に日記には、とうとうタイねたが出なかった のですが、先週、ふとしたことからタイを代表するウィスキー「メコン」の話題に触れる機会があり、映像も入手できたので、今日は久〜し振りのタイねたをご紹介しましょう。


タイを代表するウィスキー「メコン」
(左)旧ボトル (右)新ボトル

 タイに居たときは、散々お世話になった地元のウィスキー「メコン」。 数年前から「メコンウイスキーが品薄」という話があり、実際に福岡のタイ料理の店に行っても、飲めない状況が続いていました。 先日、知人と久し振りにタイ料理でもと、某レストランに行ったら、出てきたのが今日の右の写真の720mlボトルです。

 店の方のお話によると、最近になってボトルとラベルが変わって、タイ国内でも店頭に登場したものの、値段が上がったとのことです。 また、タイでは720mlが売られているが、日本国内では700mlボトルしか入手できないとのことでした。(ネットで調べたら、確かにそうでした。)

 味は、昔のメコンの味を良く覚えていないので一概には言えませんが、何だかまろやかになった感じ? 程よく飲んで、程よくいい気分で、久し振りに片言の(酔っ払い)タイ語が喋れました(笑)。(4)