January 2015

2015年
1月6日
(火)
【平成乙未歳 瑞光祥春】

 平成乙未の歳、明けましておめでとうございます。 昨年同様、暦上では長い休みが続いたこの年末年始、今年の編集部は、本日・6日(火)から営業開始です。

 このサイトをオープンして、早いもので今年で15年目、日記を書き出してから14年目です。 昨年も一昨年に輪をかけて書き込み数が減りましたが、マイペースでボチボチやってます。

 今年の「書初め」は、瑞光祥春です。 干支にちなんで「羊」が入っている句とし、少しばかり加工してみました。

 本年も昨年同様、本サイトをご愛顧戴きますよう、よろしくお願いいたします。  このサイトをご贔屓戴いている皆さまにとって、未年も素晴らしい1年になりますよう、編集部一同、心からお祈り申し上げます。(1)


2015年
1月11日
(日)
【さよなら313形電車】
 福岡市東区の貝塚駅と北部郊外・新宮町の西鉄新宮駅を結ぶ、路線延長11.0kmの西鉄貝塚線に、1952(昭和27)年製の古い電車が走っています。 近畿車輛製の313形です。  この電車が 1月24日(土)を最後に現役を引退すると発表されたので、編集部では本日取材に行ってみました。

(左)南端の貝塚駅でのカウントダウン (右)北の終点・西鉄新宮駅で

 この路線は、編集部が 2007年3月に取材 に行った、当時の西鉄宮地岳線の南半分を継承して運行されているものです。

 事前に何も調べることなく、とりあえず南端の貝塚駅に行ったところ、ちょうどこの電車が到着。 折り返しで北向きの西鉄新宮行になるので、これに乗って1往復してきました。  製造から60年以上を経過した古い車両でしたが、乗り心地が特に悪いこともなく、大事に運行されていることが判ります。

 月末に控えた引退を前に、高い関心をお持ちであろう方々が、それなりの数いらっしゃいました。 沿線でも三脚を立ててカメラを構えている風景をあちこちで見かけました。

 今回1往復乗車しましたが、地元の利用者にとってはいつものことであり、古い車両だからといって特に関心を示すことはなかったようです。  まぁ、編集部を含む一部の愛好者にとっては思い出深い事柄なので、地元の皆さんにご迷惑をかけない範囲で楽しんできました。(2)


2015年
1月18日
(日)
【大学入試センター試験終了】
 この週末は、受験生にとっての関門の一つである大学入試センター試験でしたね。 昨年の書き込み のとおり、編集部の '96年製トンピン娘と'99年製ワガママ娘は、予定どおり受験生にノミネートしています。

今年は「殊更」受験生を応援します!(笑)

 このうち、'96年製のトンピン娘は、昨日今日の大学入試センター試験に潜入していました。 採点ミスの期待も込めて(笑)、全ての問題に解答したとのことでしたが、果たしてどうなることやら...。

 例年編集部で入手している受験生応援スイーツである「Toppa」、今年は発売開始早々に入手し、例年以上に受験生を応援しています!(3)


2015年
1月25日
(日)
【「キトラス」閉店】
 1月も後半。 今年は20日(火)に大寒を迎えました。 暦の上では今が1年で最も寒い時期ですね。

 福岡市博多区の上川端町に「キトラス」というアンテナショップがあります。 長崎県の長崎市・佐世保市・島原市が共同で運営しているお店です。

福岡市博多区上川端町の「キトラス」

 このお店が、今月一杯の1月31日で閉店とのことです。 「キトラス」は長崎のアンテナショップとして、3市合同により2010年10月に川端商店街の入口にオープンしました。  カステラなどのスイーツや海産物など、長崎の代表的な物産が並んでおり、店内にはちょっとしたレストランもあって、ちゃんぽんなど本場の長崎を味わえたのに、残念です。

 まぁ公的な資金で運営し、地元の「広告塔」的存在だったことと思いますが、効果が出なければ撤退という選択肢も止むを得ないでしょうね。  最近は「地方創生」が流行語のようになっていますが、外への特産品の売り込みにせよ、外からの観光客の引き込みにせよ、地方のプロモーションは、なかなか難しいものですね。(4)