October 2009 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年 10月3日 (土) |
【中秋の名月をみながら Jazzy なナイト】
今日は中秋の名月。 例年であれば9月のケースが多いのですが、今年は暦の関係か? 10月の今日でしたね。 東京は夕刻から雲が漂い、中秋の名月は「おあずけ」との天気予報でしたが、 上空に雲は広がっていたものの、ところどころ綺麗に見ることができました。 世間の空気は秋、なんだか Jazz か Blues、いや Soul 系の音楽でも聴きたいなぁ...と、今夜は某ライブハウスに足を運び、Jazz の生演奏を聴いてきました。 今日の構成は、 ピアノ、ベース、ドラムの定番に加えて、Jazz にしてはユニークなトロンボーン。 トロンボーンに替わってチェロが登場する一幕もあり(と書けば、Jazz ファンの方であれば察しはつくでしょうけど...)、 なかなか雰囲気のある夜でした。 帰っていつもの TOKYO-FM を聴くと、桑田佳祐さんの番組では Jazz 特集、そしてグレン・ミラー・オーケストラの「ムーンナイトセレナーデ」が流れたりして、中秋の名月の夜にしては出来過ぎです(笑)。 どっかの景気動向のように、低下の一途を辿っていた本サイトのアクセスも、このところは下降線の勾配が、かなり緩やかになっています。 上向きになるのは、世の中の景気が「かなり」回復してからかなぁ? 今年も残り3か月、悔いの無いように過ごしましょう!
|
| 2009年 |
10月4日 (日) 【2016年オリンピック招致落選に思う】 | 1日遅れですが、2016年のオリンピック招致、東京は残念ながら選ばれませんでしたね。 ブラジル・リオデジャネイロが選ばれたのは、これまで南米で開催されなかったことを考慮すれば、ある意味公平かな?と感じました。 今回の「敗因」は政治力が働いたからだと、東京都知事はコメントしていました。 まぁ、このような世界ですから否定はしませんが、それよりも何よりも、 都民・国民をまとめきれなかったことが最大の敗因ではないかと、編集部では勝手に分析しています。
今回のオリンピック招致に関わらず、ここ数年の国や行政は、自分たちの施策の国民や地元への説明は十分ではないように感じます。 例えば、テレビの地上デジタル化。 周波数の有効活用と国は主張しているようですが、それは単に主張しているだけで、説明したことにはなっていません。 その証左に、2011年7月に現在のテレビ受像器やアンテナでは放送が受信できなくなることや、地上デジタル放送を受信するための方法、 デジタル化のメリットなどを国民のどれほどの皆さんがご存知でしょうか? また、共同受信をしている設備の更新も必要になるのですが、この費用は誰が負担するのでしょうか? 更には、放送局側もデジタルの放送設備を整備しなければならない状況で、景気低迷により広告収入が減少している中で、苦しい投資になっていることは間違いないようです。 もっと言えば、東京のテレビ各局は、過渡期の現在、東京タワーに設置しているデジタル放送設備に加えて、近い将来(2011年12月)完成する新東京タワーにも、 全く同じデジタル放送設備を設置しなければならず、無駄な二重投資を強いられている訳です。 他にも裁判員制度、国民年金問題、太陽光発電の買電価格の電気料金への上乗せ・・・数えればキリがありません。 国や行政の施策の全てが悪いとは思いませんが、 国民や市民へ多かれ少なかれ影響するものであれば、もっと丁寧な姿勢が求められます。 と、今日は熱く書きましたが、お陰でガソリン価格もジワジワ上がっているようです。
|
| 2009年 |
10月7日 (水) 【台風18号@東京の前夜】 | 強い勢力を保ったままで日本に接近している台風18号、明日の未明に近畿〜東海地方に上陸の見込みです。 タイでは殆ど遭遇しなかった台風。 日本に戻っても、このところマトモな台風に遭遇しませんでしたが、今回はちょっと「覚悟」が必要でしょうか? 九州では毎年のように台風の「来州」いや、来襲を受けていましたが、 ここ数年は大きな台風もありませんでした。 このところは東京の方に接近するケースが多いようです。 今回の台風は西日本に上陸して日本を縦断する、かなり悪いコース。 ましてやスピードが上がっているので、左巻きの台風の進路の東側に当たる関東は、 南からの風の吹き込み+台風のスピードで、今回はそれなりの風が吹きそう・・・というのは、九州での経験からの感覚的な予想。 まぁ、当編集部には気象予報士がいないので、 いかほどアテになるのかは???ですが。 関東では、明日の朝がちょうど台風の「ピーク」になりそう。 台風の進路とその周辺の四国、中国、近畿、東海、信越、そして東北方面の皆さん、 台風を侮ることなく十分気を付けて下さい。 夜が更けて、東京でも雨と共に「台風らしい」風が吹き出しました。 9月21日の日記 で紹介した代々木公園の「九州観光物産フェア2009」、この週末の開催は如何に。 台風一過でいい天気にはなりそうですが、準備が大丈夫かなぁ?
|
| 2009年 |
10月18日 (日) 【九州観光・物産フェア+山手線100周年】 | 10月7日の日記 心配した台風18号、8日(木)の午前中は少しばかり風雨があった東京ですが、 午後には雨・風とも収まり、心配するほどではありませんでした。 九州出身の編集部としては、この程度は「そよ風」だったのですが、JR東日本さんは、かつての奥羽本線での事故の再発防止の観点からか、 8日(木)の午前中、一時全線運転見合わせの措置をとりました。 この影響で、他の路線に乗客が殺到したため、一部の私鉄や地下鉄では「とばっちり」を喰らったような感がありました。 今回のこの措置には賛否両論あったようですが、安全を優先する事業者側の観点に立てば、ある程度はやむを得ないのでは?と思いましたが。 まぁ「そよ風」とはいえ、台風のさなかでも「仕事をしなきゃない」シンドロームに見舞われている日本人そのものが大丈夫なのか?と心配してしまいます...。 その台風18号の上陸で開催が危ぶまれていた「九州観光・物産フェア」ですが、10月10日(土)〜12日(月・祝)に渋谷区の代々木公園で無事に開催されていました。 今年はかなりの数の「ゆるキャラ」が上京してたようで、西郷さん似の「おいどん君」はひょ〜きんでしたねぇ。
博多〜福岡を走る夜行高速バス「はかた」号の実物や、ステージでは小倉祇園太鼓などの郷土芸能が披露されるなど、昨年にも増して、九州全体をPRしているような感じでした。 九州に本拠地を置く当編集部としては、 なんだか嬉しい限りです。 さて、天気が良かった今日は、ちょっとばかり山手線に乗ってみると、ちょうど100周年記念のカラーリング編成に出会いました。
そうしたところ今日のこの日に、山手線を待っていたホームに滑り込んで来た訳です。 いつものように取材用のカメラを持っていたので、途中の鶯谷駅で降りて、 先頭車両(写真のとおり「クハE231-502」)の写真を撮った次第ですよ。 この塗装の編成、12月4日(金)までの限定運行なので、あと何回遭遇できるのか楽しみです。 なお、電車の中身は普通の山手線と同じで、昔の座席などがあるわけではありませんので、ご注意下さい。
|
| 2009年 |
10月31日 (土) 【10月終わりいよいよ秋に】 | 今日は Helloween(ハロウィン)。 アメリカやタイにいる時の「Trick or Treat?」と子供達が賑やかな声を懐かしく思い出します。
この10月は関東圏に2度も台風が接近する、近年では珍しい雰囲気でしたね。 台風といえば九州に接近または上陸するパターンが多かったのですが、 ここ数年は東日本に接近するケースが多いようです。 2週間ばかり日記を書かなかったのですが、その間に北関東方面に行く機会があり、美しい紅葉を見てきました。 このところ首都圏の駅に行けば、東北〜北関東への紅葉狩りツアーのポスターをよく見かけます。 九州も山岳部に行けばそれなりの紅葉を見ることができますが、日本酒同様、やっぱ「本場」の紅葉は綺麗ですね。 今年も残り2か月になりました。 クリスマスや年賀状など、そろそろ年末に向けたイベントの準備の時期でしょうか。 |