Report 32a | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイの電気事情 〜 滞在編 〜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
「これからタイに暫く住む」方,このページは必見ですぞよ! どうぞご高覧下さい。 まずは,タイと日本で仕様が異なる代表的な電化製品をご紹介します。(というか,テレビとラジオくらいしか無いのですが) テレビやラジオを日本から持ち込む場合は,タイで受信できる方式や周波数が日本と違いますから, 十分注意が必要です。 テレビやラジオはタイでも一般的に売られていますから,こちらで入手する方法もあります。(但し,取扱説明書は主にタイ語,稀に英語版が入っていることあり。)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本から持ってきたものをこちらで使うに当たっては,電圧をタイの 200V から日本仕様の 100V(または 110V)に変換しなければなりません。 この電圧を変換する機器がトランス(変圧器)です。 タイでは家庭用のトランスは,小型 (100Wクラス) から大型 (2000Wクラス) のものまで多種売られており,価格は新品でも日本より安いので,滞在される方はこちらで入手されることをオススメします。 日本人がタイを離れる時に, ガレージセールや日本語のコミュニティー・ペーパーの紙上などで売りに出すことも多々あり,うまく探せば更に安価で入手可能です。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
えぇ〜僭越ではありますが,ここで我が家の現在のトランス使用状況をご紹介しましょう。 まぁ,これは単なる一例です。 皆さんそれぞれにこだわりや生活スタイルがあるでしょうから,
参考になれば幸甚です。 我が家では,日本から持ち込んだ家庭電化製品を下表のとおり,4台のトランスで賄っています。
「タロベェ」トランスに繋がっているテレビ,こちらでマトモに使えないのを覚悟で,ビデオ観賞(モニタ)用に持ってきたものです。 でも, こちらで入手したテレビで日本のビデオデッキの映像を見ることができました(NTSC/PAL のどちらの方式の映像も見ることができる)ので, 今は専ら撮影後のデジカメの「モニタ」と化しております。 日本に放置しているよりは,こうして時々電気を通しておく方が日本に持って帰っても暫くは使えます。 これからタイに暫く滞在される方へのアドバイスとしては,
というところでしょうか。 ちなみに,電話や FAX は 100V のトランスさえあれば,日本のものをそのままタイの電話線に繋いで使えるようです。 以上ちょっと長くなりましたが,タイの電気事情をご紹介しました。(2004年2月記) |